昨年5月から開催している、府中市内在住・在学の学生向けパントリー、毎月開催しています。10月も月末の土、日に開催しました。
約120名の学生が参加。
緊急事態中は少なくなっていた留学生の参加も増えました。
若い人たちに新鮮な野菜を食べてもらいたい!と、農家さんや農場からの採れたて野菜もたくさん届きました。
今回もたくさんの方のご協力でパントリーを開催できました。
・府中市役所生活環境部ごみ減量推進課様
・市役所などでのフードドライブ に食品を持ってきてくださった市民の皆様
・府中市社会福祉協議会様
・パルシステム様
・東都生協様
・モランボン株式会社様
・生活クラブフードバンク様
・Amazon ほしいものリストからのご協力者様
・食品をお持込みの皆様
・資金協力で支えてくださる皆様
・沢山の果物、野菜をご手配くださる蕪木商店様
・丁寧に野菜を育ててくださっている河内様
・美味しいパンを焼きあげてくださった、こむたん様
・メドルマフーズ様
・『ナイス!まかないごはんチケット』協力店の皆様
緊急事態宣言が明け、アルバイトや対面授業が再開したという報告もたくさんいただきましたが、依然として厳しい暮らしをしている学生が多くいます。
皆さまのご協力、ご寄付をお待ちしています。
次回の開催は11月27日、28日を予定しています。
申し込みフォームはこちら。